【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

【明日は大漁!】三陸・岩手沿岸の各産地魚市場から旬な話題をお届けします!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!

今朝の久慈魚市場から 6/11

time 2010/06/11

今朝の久慈魚市場から
 
6/11 本日の主な水揚げは定置網 小メジ サワラ、サゴシ、マス、など 活魚類は ヒラメ、ババガレイ、マコガレイ、ソイ などでした。キタミズクラゲ情報(PDF) 6/10最新版

ヒイカ 

カワハギ

マゾイ

小サバ
---------------------------------------------------------------
余談ですこの魚は?

全長約1m

顔はこんな顔で

胸鰭と腹鰭はこんなかんじで

背鰭はこうで

尾鰭にかけてはこんな感じでした

左右眼球中央から吻部にかけて特徴的な部位がみられます。
採捕者の話では水深700㍍付近との話で同時に6尾捕獲されております。
図鑑でタラの仲間らしいところまでは判明したのですが良くわからないので
釜石の水産技術センターへ送りました。結果はのちほど..

(さらに…)

今朝の久慈魚市場から(6/9日主な水揚げ状況)
桑畑定置網さんから投稿リクエストがありました!
(よって本日も投稿)あわせてミズクラゲが
多いとの情報提供をいただきました。
キタミズクラゲ情報(PDF) 6/10最新版

桑畑定置網 ヒラメ 漁場の関係か管内定置網の
なかではヒラメはダントツに多い定置網です。

桑畑定置網 サクラマス約90本 マスの勢いがとまらず
このままサケと差し違えかとの冗談も

屋形定置網 小メジ10本 12k~15k

屋形定置網 サゴシ約300k

6入れメバル 3ケース

8入れメバル 8ケース
-----------------------------------------------------------
余談です

トラフグのなかにはこのように胸鰭を切除された固体が
時々見受けられます。ネットでしらべると三重、長崎など
複数県で放流されているらしい事がわかりました。
トラフグは回遊魚とありましたがイメージ的には少し違うような…
-----------------------------------------------------------
以上が今朝の主な水揚げ状況です@久慈魚市場
朝セリ開始時刻 AM:8.00~

今朝の久慈魚市場から (6/8日主な水揚げ状況)
やっと県北でもメジが見えはじめました今年初物
ですので急遽ご祝儀投稿です!
ご祝儀と言えば大船渡の新沼さん1000回投稿
おめでとうございます!

屋形定置網 サゴシ 約2t

屋形定置 メジマグロ 25k~29K 5本

メジ 一尾ごとの脂の乗り具合を…

各自ここで手に取って確かめます。

29.4kの脂の乗り具合です

こちらは27.7k

ババカレイ (小)

活魚 ヒラメ (中)

活魚 アイナメ (小)

活魚 マダイ
以上が朝の主な水揚げ状況です@久慈魚市場
朝セリ開始時間 AM:08.00~

今朝の久慈魚市場から 6/7日の主な水揚げ
魚種に変化はないのですが月曜日のせいもあり数はまとまりました。 

屋形定置網 サゴシ約3.5t

ミズタコ 5タンク

マス 各定置50本平均

ホヤ そろそろ味がのってくる時期ですね

トラフグ 5.7㌔写真では重量感が伝わらないのが残念です。

クロソイ標識魚左腹鰭切除53cm
宮古栽培漁業センター

昨年標識放流されたヒラメのTGAが本日回収されました。
(イワテ0082侍浜、刺網) 県水産技術センター後藤氏の
説明ではこの時放流された個体が青森県下北半島でも
確認されたとのことでした。
H21久慈市漁協ヒラメ標識魚放流

今朝の久慈魚市場から 6/4日の主な水揚げ
今朝は刺網と桑畑定置網、大作根定置網の2ヶ統からです

ハッカク(トクビレ) 食べる部位は少ないのですが美味しい魚です。

トクビレ(雄) 第二背鰭と尻鰭を広げて見ました。

ヒラガニ、エッチガニ(ヒラツメガニ) 今では考えられないのですが子供の頃
おやつ代わりに食べさせられました。エッチガニの由来は背中の白いH状のくぼみがローマ字のHに似ているからだそうです。

生ウニビン詰めです  ホヤ、ウニ、ヒラガニ、これが美味しい季節になると
個人的には初夏という感が強くなります。

水タコは相変わらずこんな感じで..

マス類もまだ頑張ってマス[:チョキ:]

今朝の久慈魚市場から 5/28の主な水揚げ
マス類は終漁間近ですが今朝は各定置200本平均の水揚げがありました。 
時化の後遺症のため刺網類は少なく主に定置網3ヶ統の水揚げです。桑畑定置(久慈湾北) 大作根定置(久慈湾中央) 屋形定置(久慈湾南)

桑畑定置網サクラマス

屋形定置網 マスノスケ(キングサーモン)12㌔クラス 

サクラマスとサワラ  北と南の魚が仲良く計量の順番待ちです

屋形定置 サゴシ約2t

ヒラメ放流魚特大 53~60cmクラス 放流されたヒラメのなかには
このように腹部に黒茶色の模様の現れる固体もあります。

ヒラメ放流魚大 50cmクラス 
久慈魚市場ではこのように放流魚と天然魚を分けています。

右腹鰭切除(画像では左)のクロソイ標識放流魚49cm 
サケ、マスは勿論クロソイ、ヒラメ、マツカワなどさまざまな魚を放流して
取るだけではなく魚を増やす努力もなされています。

今朝の久慈魚市場から 5/24の主な水揚げ
今日は水タコ、サゴシ等が好漁でした。マス類は数は少なくなりましたがそれでも平年にくらべれば数はまとまっています。

屋形定置網 サゴシ(1.2t)

水タコ 約2t

この季節は初夏の魚と春の魚の凌ぎあいが続きます

今日の珍客はオオカミウオです。市内の「もぐらんぴあ」さんに寄贈

久慈市麦生地区にある 「もぐらんぴあ」です。
石油備蓄基地のトンネルを使った全国でも初めての地下利用施設で
石油文化ホール」と「地下水族科学館」の2つの施設から構成されています。
もぐらんぴあホームページ

今朝の久慈魚市場から 5/21
各定置網とも大量の水クラゲに悩まされていました。

今日は桑畑定置の初起しでした。活魚類は運搬中も最善の注意を払っています。

活魚の水揚げ作業は敏速、丁寧に!

活ヒラメ特大

活ヒラメ大

活ヒラメ中

両胸鰭切除のサクラマス標識放流魚です

宮古市で放流されたと思われるニシンの標識タグです No0230 (大作根定置入網)

スルメイカの赤ちゃん しかしこれが成長が早く来月には..

おわかりになりますか?市場の了解を得て記念写真です。右上マツカワ、中央ホシガレイ、左ヌマガレイです

今朝の久慈魚市場から (5/17の主な水揚げ魚種 )
マス類が落ち着き始めましたがそれでも平年より長く好漁が続いています。カレイ類は相変わらず好調で活魚ではババガレイ、マコガレイ、ヒラメなどが数がそろっています。その他の活魚ではアイナメ、マゾイ、などが主な水揚げでした

トラフグ 目立ちませんが意外に数がそろいます

なかにはこのようにまるまる太ったフグも

コナゴ(小女子) 生

コナゴ(小女子)  乾燥 煮コナゴ

屋形定置網 サゴシ60cmからサワラ95cm 84本

ヒラメ 84cm

クロソイ標識魚37cm 右腹鰭切除と人為的に切り込み?をされた尾鰭

今朝の久慈魚市場から 5/11 (主な水揚げ魚種)
今日の投稿は予定にありませんでしたが屋形定置さんがオオメマス82本持ち込みましたので急遽投稿です

屋形定置 オオメマス 平均サイズ3.5㌔ 脂がのっておいしそうでした

普段はサクラマスがこのように並ぶのですが今日はオオメマス82本 圧巻でした ちなみに他はサクラマス約30本カラフトマス約40本

屋形定置 サゴシとサワラ 67本

窮屈そうに籠におさまったホシガレイ52cm

コナゴ(小女子) 生

水タコ 大、小、計約1.5t

【魚ログ】コンテンツ販売

もぐらんぴあ(久慈)

私たちについて

【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

三陸・岩手沿岸の各産地魚市場から旬な話題をお届けします!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!

最近のコメント