【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

【明日は大漁!】三陸・岩手沿岸の各産地魚市場から旬な話題をお届けします!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!

ウォリヤス24H スタート!

time 2011/07/19

三陸・みやこにある、岩手県立水産科学館【ウォリヤス】よりお知らせです。
この度、水産科学館よりUstream配信(インターネット生中継)を始めました。
オオカミウオさん
初めて観察の水槽は、とても愛嬌たっぷりで芸達者な!?「オオカミウオ」さんです。
こちらのアドレスから配信を見ることが出来ます。
■ウォリヤス24H 【三陸・宮古:岩手県立水産科学館】
http://ustre.am/zUKr
ぜひ来館いただき、生でも観察いただきたいと思います!
ただ今、8月21日(日)まで第24回 磯の生物展「ミニミニ水族館」も開催中!
みなさまよろしくお願いいたします!
↓おまけ:配信機材(カメラをご支援いただきました。ありがとうございます!)
配信機材

【魚ログ】×【漁ログ】管理・責任者の岩見です。
限定的ではありますが、緊急措置としてバックアップを稼動しています。
魚市場の復旧・復興作業のための資料として、
三陸沖の生態系調査のアーカイブ資料として必要となることからです。
動作的には、今までと同じ通りで問題ございません。
【投稿者のみなさまへ】
お騒がせしましたが、今後の方針が決まるまで、投稿を続けて頂きたいと思います。
【閲覧者のみなさま・コメントについて】
今後も投稿について・運営についてご意見、ご感想などお寄せください。
投稿者・水産関係者の励みになると思います。
お騒がせしまして申し訳ございませんでした。
以上、みなさまよろしくお願いいたします。
【魚ログ】×【漁ログ】管理責任者:岩見信吾
E-mail: iwami@npo-iwate.jp
Twitter: https://twitter.com/iwamin
Facebook: http://www.facebook.com/iwamin

【魚×漁ログ】では、3.11「東日本 大地震・津波」に関する写真・映像をアーカイブ化したいと思っています。
三陸・岩手沿岸は、水産施設も県内全域にわたって壊滅的な被害を受けました。
被害状況を把握するため、被害の記録を後世に残すため、県内魚市場・漁港などで撮影した津波や地震発生時の様子、被災状況が分かる写真や映像の提供をお願いいたします。
宮古魚市場
撮影データを電子メールに添付し、以下の事項を明記のうえ、送付願います。
受付アドレス: uolog.jp@gmail.com
お名前:
連絡先:
撮影日時:
撮影場所:
なお、写真・映像の権利は【魚×漁ログ】に帰属となります。
みなさまのご協力をお願いいたします。
[お問い合わせ・送付先]
【魚×漁ログ】制作・管理責任者:岩見信吾
メールアドレス: uolog.jp@gmail.com

【魚×漁ログ】では、SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)と連携しています。
【Twitter】フォローお願いします!
魚ログ on Twitter: http://twitter.com/uolog
漁ログ on Twitter: http://twitter.com/ryoulog
【Facebook】いいね!お願いします。
魚ログ on Facebook: http://www.facebook.com/uolog
漁ログ onFacebook: http://j.mp/kwJS8I
【魚×漁ログ】管理・責任者:岩見信吾

【魚ログ】スタッフ岩見@宮古です。
宮古市は、姉妹都市を八幡平市(岩手県)、多良間村(沖縄県)などと提携しています。
(ほかに、黒石市:青森県、烟台市:中華人民共和国山東省、ラ・トリニダッド市:フィリピン共和国ベンゲット州がある)
姉妹都市との連携商品はいろいろありますが、甘いものが大好きな私が、
震災以前よりお土産として、お勧めしている商品がありましたので紹介します。
【150年のきりかぶ】
製造:日進堂(小川栄太郎 社長)宮古市
宮古市特産の「宮古の塩」と沖縄県多良間村の「黒糖」を使用。
岩手県立宮古商業高等学校の経済流通科の3年生が、校内アンケートで意見をまとめ、
商品のコンセプトから試食、パッケージデザインなどの商品開発を担当。
【なあどの塩生キャラメル(多良間黒糖入り)】
製造:岩手地饅(ぢまん)本舗(万沢安夫 代表)八幡平市
宮古市特産の「宮古の塩」と沖縄県多良間村の「黒糖」を使用。
姉妹都市の3市村を結ぶコラボ商品。岩手県立宮古商業高校の生徒がパッケージをデザイン。
今回の震災で、道の駅「みやこ」(シートピアなあど)での販売ができなくなっておりましたが、製造・開発などに携わったみなさんのご協力をいただいて、
5月1日より、ドーネル生協DORA(小山田)店・盛岡本(MOSSビル)店、道の駅「やまびこ」「区界」「田老」で販売を再開していただけることになりました。
今までたいへんお世話になった方、今回支援いただいた方へのお返しとして、三陸・宮古の復興への一歩となればと思っております。
「がんばっぺ!みやご(宮古)!!」みなさまよろしくお願いいたします。
【お問い合わせ先】
NPO法人 いわてNPO事業開発センター
理事兼ICT推進統括:岩見信吾
E-mail: info@npo-iwate.jp
※収益金の一部は宮古地域の復興活動のために使われます。

【魚ログ】スタッフ岩見@宮古です。
三陸・宮古の特産品の「鮭」を使ったご当地バーガー【なあどバーガー】をご存知でしょうか?
(日進堂:ドーネル×シートピアなあど×いわてNPO事業開発センターのコラボ開発商品)
【なあどバーガー】
昨年(2011年)の鮭の日(11月11日)の発売開始より、みなさまから好評をいただきまして、毎日完売が続き、3月末でいったん「終了」予定でしたが、今回、3.11の震災で、販売していた道の駅「みやこ」(シートピアなあど)が被害を受け、無期限の【販売中止】となってしまいました。
たいへん申し訳ございませんでした。
【詳細記事】魚ログより>>【なあどバーガー】はなあど!?
開発に携わった者として、販売期間を残し、中止となってしまった事がとても残念です。
しかし、三陸・宮古に「鮭が戻ってきたころ」にみなさんと協力いただいて、復活させたいと思っております。
関係者のみなさま、その際はご協力をお願いいたします!
全国のみなさま、力を貸してください!!
また、4月28日からスタートする東北「道の駅」スタンプラリーは、道の駅「みやこ」と「陸前高田」は休業しておりますので、ご了承ください。とのことです。
【魚ログ】制作・管理責任者:岩見信吾

 今回の太平洋沖地震に伴う水産加工業者向けの支援制度(一部)についてお知らせいたします。
ただ、被災現場は混乱しておりまして、固定電話や携帯電話、インターネットがつながらない状況下でありますので、もしお知り合いの水産加工業者と連絡がとれる方は下記の支援制度についてお知らせ(電話、できれば紙ベースで)いただきたくご協力よろしくお願いいたします。県でもネット以外の方法でできる限り周知していきたいと思います。
【1】雇用調整助成金(厚生労働省)
雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金を含む。)は、経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、従業員の雇用を維持するために、一時的に休業等を行った場合、当該休業等に係る休業手当相当額等の一部(中小企業で原則8割)を助成する制度です。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/a09-1.html
【2】「雇用保険失業給付の特例措置」(岩手労働局等)
●地震発生に伴う岩手労働局の対応
http://www.iwate-roudou.go.jp/date/topics/pdf/20110316_002.pdf
●雇用保険失業給付の特例措置
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken07.pdf#search=’失業保険 特例措置’
【3】災害復旧貸付及び利率引下げ(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/c_news/news_bn/news230318.html
 

スタッフのすずきです。
今回の未曾有の被災でお亡くなりになりなった方々のご冥福をお祈りいたします。
ご存知のとおり三陸沿岸は壊滅的な状況で、今尚、電気・ガス・物資が届いていない所もございます。
死者・行方不明者数が明らかになるたび、悲しいお知らせもあり心が痛いです。安否不明の方々の一刻も早い発見を祈っています。
魚・漁ログ関係者の安否につきましては、全国からご心配をいただきまして本当にすみません。
NPOの岩見さんをはじめ、私が直接連絡がとれた方々としましては、新沼さん・佐藤さん等大船渡魚市場の皆さん、綾里の佐々木さん、釜石の美鈴さん、あすかさんですが、きっと他の皆様もご無事であることを祈っております。
地域の皆様も復興に向け一生懸命がんばっています。



最近ご無沙汰しております鈴木です。
東京近辺にお住まいの皆様にお知らせです。
ただいま、東京銀座にあります岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」内において、平成22年度岩手県水産加工品コンクールの入賞品を中心とした「いわての水産フェア」を行っております。
今回の販売試験を通じて、首都圏の消費者ニーズを把握しながら、今後の商品づくりの参考にしてほしいというものです。
もしよろしければ立ち寄ってみてはいかがでしょうか[:音符:]
【1】期間
 平成23年2月4日(金)~6日(日)
【2】会場
 いわて銀河プラザ内 イベントコーナー
(東京都中央区銀座5丁目15―1 ℡03-3524-8315)
最寄駅 地下鉄日比谷線「東銀座駅」6番出口前
     都営浅草線「東銀座駅」A1出口徒歩1分
ホームページはこちら
http://www.iwate-ginpla.net/index.html


ちなみに・・・私は東京ではなく、釜石にいました。画像は現地スタッフからご提供いただいたものです。

【魚ログ】コンテンツ販売

もぐらんぴあ(久慈)

私たちについて

【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

三陸・岩手沿岸の各産地魚市場から旬な話題をお届けします!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!

最近のコメント