【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

【明日は大漁!】三陸・岩手沿岸の各産地魚市場から旬な話題をお届けします!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!

「いわての魚市場」誕生!

time 2007/08/03

 この度、県内にあります13の魚市場を紹介する「いわての魚市場」ができましたのでお知らせします。紹介内容は主に”衛生管理”です[:にこっ:]
 岩手県の魚市場は全国レベルでみてもと~っても衛生管理に対する取組みが進んでいるんです[:オッケー:]
 これも、消費者の皆様に安全で安心な水産物をお届けしたいという強い思いがあるからであります[:ダッシュ:]
 しかし、各魚市場ともに、衛生管理を維持・向上していくことは、ものすごく大変な努力が行われております。[:しょぼん:]
 そこで、これを機会に、このような魚市場における衛生管理への取組みを今一度考えていただきまして、応援の方よろしくお願いいたします。
 いわての魚市場サイトは、下記アドレスより入れますし、魚ログ上段にもロゴが常駐してありますのでいつでもご覧いただけます。
http://www.pref.iwate.jp/~suisan/itiba/top/top.htm

コメント

  • AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
    すずき様へ
    早速、「いわての魚市場」拝見しました。
     ????宮古市場?????
    主要魚種が他の市場と異なっていますね?
     「たら」が主要魚種になっているのは宮古だけで、宮古は「さば」の比率が極端に低い感じですね!
     宮古に「たら」を集約水揚げしているわけではないのでしょうけど?(グラフを見た素朴な疑問でした?)
    大船渡の新沼様へ
     この水揚げグラフを見ると、「さば」は水揚げの15%位を占めているんでしょうか? この単価が上がれば最高なんでしょうね。
     旬サバ、金華サバのように、何とかブランド化を図れないものでしょうかネ!
     先日、大船渡の「※川屋」さんのネットオークションで今期最後?の「生うに」(その後、もう一回本当の最後がありましたけど…)をGETして、知人に贈ったら「感激」していただけました。
     素人考えで申し訳ありませんが、大量にあり地元で価値が低いと考えているものこそ、もしかしたら、「さんまゆうパック」の次の産品になるかもしれませんよ?
     チャレンジと試行なくして新しい展開は出来ませんよね? 市場の仲買さんや若手の魚屋さんとチャレンジはいかがですか?
     生が難しいのであれば、他の地域にない「加工さば」でブランド化はできないのでしょうかねぇ。

    by kohzo3 €2007年8月4日 12:52 AM

  • AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    kohzo3様
    宮古にタラ類が多いのは、底曳網(トロール船)が多いからです。大船渡を基地にしているのは1隻ですが、宮古には8隻ぐらいあります。更に、延縄によるタラ漁も多いですね。
    さて、新沼君へのコメントですが・・・・本人は、難しいので・・・代打指名とのことで・・・
    大量×単価アップ=金額増となりブランド化は良い着目ですね。ありがとうございます。ブランド品=その価値を消費者の皆様が認めてくれるから高くても売れる商品となり、裏切らない商品は、更に、信頼が築かれます。私の気持ちには矛盾したものもあり・・・価格が高いだけでは魚食普及には逆効果になるとも感じていますし、サバという大衆魚を広く国民の皆様に消費して欲しいとも願っています。
    現在、ブランド・ニッポン事業の選定地として、大船渡港:定置網サバ(仮称)のブランド化が検討されています。<時季、サイズ、脂質>特に本事業では、お魚の鮮度が温度積算で劣化することに着目し、逆に、温度の積算により色が変わるバイオサーモメーターを駆使し鮮度が色で判断できる優れものも実験されます。
    ごく一部の物を高級ブランド化するのか?夏サバ・秋サバの多量消費を狙って「安価でもブランド」と言えるものを作るのか?様々な意見が出てくると思います。ご指摘のとおり、現地としては、スクラムを組んでチャレンジできれば素晴しいことです。また、加工については、産地ですから「生を基本にした加工」で、他の地域に無い物・・・ウ~ン!一朝一夕には・・・難しいですね~。(^_^;)

    by 佐藤 €2007年8月4日 4:36 PM

down

コメントする




【魚ログ】コンテンツ販売

もぐらんぴあ(久慈)

私たちについて

【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

三陸・岩手沿岸の各産地魚市場から旬な話題をお届けします!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!

最近のコメント