2007/09/28
こんにちは宮古水産高等学校の水車です[:にかっ:]
やっと投稿の順番がまわってきました[:チョキ:]
初投稿ですがよろしくお願いします[:汗:]
はじめに定置の漁況です
宮古でもサバの好調が続いています
どのタンクもサバで満杯です[:ぎょ:]
9月に入りサケの水揚げも多くなってきました[:にかっ:]
銀鮭もいました 傷がなくきれいな魚体です[:ぽわわ:]
ショッコ(ブリ)もサイズアップです[:にかっ:]
大きな口で生きた魚やイカを捕食します[:ぎょ:]
なかにはワラサもまじってました[:にかっ:]
かつて宮古の夏の定置網はブリがメインだったそうです[:むむっ:]
サワラも大きいものが獲れていました[:にかっ:]
前回わからなかったアブラボウズですが、これもそうでしょうか(?_?)
質問に答えてくれた皆様ありかとうございました[:にこっ:]
ネットで調べたところ関東の沿岸の所々で食べられていることがわかりました[:むむっ:]
僕はこの魚を食べたことがないのですが、宮古市内でも一般に食べられているのでしょうか?
宮古市場からどのように流通されるのか気になります[:むむっ:]
今日は大物も多数あがっていました
場内にはたくさんのマカジキとメカジキが。買い受け人さんは真剣な表情で見ていました
皆さん真剣なので、遠目に見学しました[:はうー:]
カジキの他にも
キハダマグロ
その他にシイラやサメも多数あがっていました
最後に宮古市場の衛生管理の取り組みと市場内のマナーについて
宮古市場はHACCP《ハセップ》という衛生管理対策に取り組み、優良衛生品質管理市場の認定を受けています
これは全国でも7~8カ所しかないそうです
市場の写真にはケースやタンクがたくさん写っていますが
すべて魚を保冷し、地べたに置かないために使っています
殺菌海水は清掃にも使われています
また、市場に入るには
長靴の裏を塩素消毒し
石けん水で手を消毒します
帽子も必ずかぶります
これは市場の関係者も、買い受け人さんも、取材する僕たちもやっています[:にひひ:]
徹底した衛生管理が安全な商品につながるんですね[:にかっ:]
今回の取材で写真を上手くとるのがむずかしいと思いました[:しくしく:]
次回は午後のトロールの水揚げを取材したいと思います
コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
「宮古の魚を広め隊」の水車侑哉君。初めまして。
今回で「水ログ」第4回目の投稿ですね。写真14枚UP!宮古市場の魚種や市場内の様子も少しずつ垣間見えてきましたヨ~。
写真をうまく撮るのが難しいとのコメントだったので、将来はカメラマン志望と思いきや、プロフィールには東京の冷凍庫会社に進路希望だとか。冷蔵庫業は、食品・食料流通に欠かせない業種!希望する会社に就職できるといいですね。
「就職」も「水ログ」も自己主張が大事かも。
第5弾の投稿、楽しみにしていま~す!
by 宮水高「水ログ」応援員1 2008年9月10日 2:16 PM
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
水車君
こんにちは、はじめまして♪
私はウン十年前、一関から花の東京の筈・・・が地方へ飛ばされ今に至ってます。(汗&笑)
新入社員のころ築地近くでの仕事先が大船渡に本社を置く水産物加工食品会社だった事が思い出されます。
その会社の人がなかなか上手く出来ない私達の仕事振りを見ても優しく接してくれた上、同県人と分かると一層、世間話に花を咲かせてくれました。
遠く離れた地でも縁と言うモノが有りますねぇ不思議に。
因みに我が倅は水車君と同級ですが・・・進路は未だ未定の親父似のボンクラです。
by さすかっち 2008年9月10日 5:45 PM