2007/09/28
昨日からの雪で今朝は山々がきれいでした[:チョキ:]
市場前からです[:にかっ:]
そして、本日の水揚げは・・・
タコ
スイ
アイナメ
ヒラメ
この体制が好きなのでしょうか[:にひひ:]
以上全魚種です・・・[:しょぼん:]
明日は休場です[:にこっ:]
【明日は大漁!】三陸・岩手沿岸の各産地魚市場から旬な話題をお届けします!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!
昨日からの雪で今朝は山々がきれいでした[:チョキ:]
市場前からです[:にかっ:]
そして、本日の水揚げは・・・
タコ
スイ
アイナメ
ヒラメ
この体制が好きなのでしょうか[:にひひ:]
以上全魚種です・・・[:しょぼん:]
明日は休場です[:にこっ:]
暖かい朝となりました。[:太陽:]
今は、風が吹いていて、雪がチラホラ舞っています。
さてさて、今朝は、鱈延縄が2隻、
132箱ありましたが、写真を撮れなかったです[:しくしく:]
小延縄
「箱入どんこ」と「すい」
搬入
ムキカキ
採捕
なまこ
以上が、朝の分で・・・
午後には・・・
なめた
またら
まます
毛がに
撮れたて?・獲れたて?
さっき、水揚げされた魚たち・・・
箱入どんこ
箱入すい
せいだがれい
サメ
またら
活あいなめ
山田にも、水揚げありイイイ[:チョキ:][:チョキ:]
毛がに
午後の入札にまにあうように
まだまだ、水揚げ中です[:にこっ:]
昨日、田老市場は休場[:にひひ:]
そのためか・・・少量ではありますが
本日魚がまとまりました[:にかっ:]
水ガレイ
アイナメ
タナゴ
スイ
マガレイ
タコ
明日は、販売・加工・水産物検査員の
担当者会議のため、つなぎ温泉まで出張です[:車:]
寒い・・・[:はうー:][:はうー:]
今朝はとにかく寒かったです(現在も[:がーん:])・・・
昨日タコの口開けでしたので
本日は・・・
タコとナマコが水揚げされました[:にかっ:]
湾内はまた先日より厚い氷が・・・
[:ひよこ:][:ひよこ:]も寒そうです・・・[:ぎょ:]
明日から2月です。
風邪をひかないように元気に頑張ります[:音符:]
今朝は、寒かったですねエ[:きゅー:]
カメラを持つ手も、震えるぐらい
寒い朝でした。
さてさて、市場の水揚げも
すっかり、寂しい状態となりまして・・・
定置網 1ケ統
さ け 35本
小アジ
大目
かがみだい
小延縄
水たこ
搬 入
ムキカキ 101ケ
煮ひじき 1㎏入れ 18ケ
以上が、今朝の市況でした。
寒さ厳しい2月になりますね。
インフルエンザが流行しているようです。
体調管理に気をつけて、がんばりましょう!!
では、来週・・・っと、早番の週ではないので、
再来週・・・[:パー:]
今朝は日々に冷え込みました[:ぎょーん:]
定置の水揚げが終漁してから
さけなわが数本水揚げされるだけで
寂しい市場になっていましたが・・・
今朝は久しぶりにタコが水揚げされました[:にかっ:]
タコ
そして今朝は湾内一面に薄い氷が・・・[:ぎょ:]
来月からは刺し網漁が始まりますので漁に期待です[:音符:]
また、本日で300回目の投稿になりました[:にひひ:]
今後ともよろしくお願いいたします[:にこっ:]
今朝は、鱈延縄の水揚げがありました。
鱈延縄 1隻 95ケ
またら 1本入
すけそうたら
どんこ
吉次
ひっくりかえっていますが、「またら」です。
搬入には・・・
ムキカキ 91ケ
なまこ 35ケ(赤色のなまこです[:下:][:下:])
昨日は、噂をすれば・・・で
初煮ツブの水揚げがありました。
と、いうことは、毛がにの噂をしてみれば・・・
残念ながら、水揚げなしです
そうそう、うまくいくわけないのですが、
ちょっぴり、期待した朝でした。
今朝は、箱入鱈の水揚げがありました。[:チョキ:]
箱入またら
なまこ 70ケ
ムキカキ 54ケ
スイ
水たこ
定置網 2ケ統
スルメイカ 729キロ
さ け 14本
ヤリイカ
以上が、今朝の市況でした。
more
2008/09/10
2008/07/12
2008/05/11
more
2011/07/19
2011/07/14
2011/06/16
more
2009/07/15
2008/12/17
2008/11/25
more
2007/04/10
2007/04/09
2007/04/04
more
2011/07/04
2011/06/27
2011/06/24
more
2009/01/21
2008/12/17
2008/12/17
more
2010/07/13
2010/07/02
2009/09/07
more
2010/12/27
2009/12/29
2008/12/26