【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

【明日は大漁!】三陸・岩手沿岸の各産地魚市場から旬な話題をお届けします!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!

世にも奇妙な・・・?

time 2007/12/20

依然、サケ1,000本台の大船渡ですぅ[:しくしく:]
本日はタイトルにもあるように・・・世にも奇妙な魚が入りました[:ぎょ:][:ぎょ:][:ぎょ:]
それでは登場していただきましょう[:にひひ:]
アカマンボウ目、アカナマダ科の・・・
アカナマダ】さんですぅ[:love:]ひゅーひゅードンドンっパフッ!パフッ!
CA341173.JPG
私、初めて見ました!初めて名前、聞きました!!
フリー百科事典『ウィキペディアによりますと[:むむっ:]
アカナマダ Lophotus capellei(赤波馬駄、英名:Crestfish)はアカマンボウ目アカナマダ科に属する海水魚。体長2m。
太平洋と大西洋の暖海域に分布し、日本でもまれに漁獲される。
強く側扁した細長い体や灰色の体色、基底の長い赤色の背鰭といった特徴からフリソデウオ科の魚に似るが、臀鰭があることや前頭部が隆起していることで区別できる。
うきぶくろの下方に墨汁嚢を持ち、肛門から墨汁のような液を噴出する奇妙な習性がある。
とのことです[:汗:]
現場では、NHKさんも取材に来ており・・・あわせて北里大学水産学部の学生さん達と撮影しておりました。
大変、珍しく・・・25年前に吉浜地区に揚がったとか揚がらないとか[:汗:]
夕方の【おばんですいわて】要チェックやっ[:オッケー:]
それでは市況行きますっ[:にかっ:]
定置網10ヶ統、23トン
サケ(メス・オス)、1,326本 メス@900~550円 オス@750~55円

サバ、1.5トン @380~33円
セグロイワシ、3.3トン @50~38.2円
スルメ、12.5トン @160~113円
いか釣25隻、2,459個 10~30入 @1,980~1,080円
いや~昨日のニュースで、釜石地区スルメ豊漁と放送されておりましたが・・・
大船渡も負けておりません!!むしろ物量では大船渡の方が上です[:ダッシュ:]
メディアの皆様、どうぞ取材にお越しください(笑)
タラ延縄3隻、3トン
箱入マタラ1~12入 377個 @8,000~1,900円
箱入ドンコ6~10入  23個 @2,800~2,000円
CA341166.JPG
昨日のコメントにもありましたが・・・ドンコ(エゾアイナメ)の消費拡大のご協力を[:チョキ:]
ドンコ汁・タタキ・味噌焼き・・・どれも美味しいですよ[:love:]
あっそうだ今日は、久しぶりに水中撮影を試みましたよん[:にかっ:]
CA341171.JPG
なんだか分かります??ちょっと怖い目をしていますが・・・
そうです!真タコです、身が引き締まり過ぎるほど引き締まっております!
煮ていただいて美味しいですが・・・歯の弱い方はチト厳しいかも??
そういう方は、水タコをお奨めいたしますぅ・・・身は柔らかく美味しいです[:ぽわわ:]
今日は更新が遅れて申し訳けございませんでした・・・
上司のお見舞いから今、帰宅したもので[:汗:][:汗:][:汗:]
上司も元気そうで、競馬の話で盛り上がりました[:にひひ:][:にひひ:]
それでは、皆様・・・・また明日っ[:パー:]

コメント

  • AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    先日、テレビで某漁港のサンマ郷土料理が紹介されてました。
    その漁港は他の海産物でも全国的にブランドと知られてるように思います。
    各都道府県の農魚郷土料理も政府から委託されたところから発表されたみたいですね。
    因みに岩手はわんこそばとひっつみと郷土料理ではないものとしてじゃあじゃあ麺でした。
    耳が痛いところかも知れませんが攻めのアッピールも常日頃から重要だと思います。
    生意気言ってすいません。
    m(__)m

    by さすかっち €2007年12月21日 9:48 AM

  • AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
    毎日楽しく拝見させていただいています。
    私は現在、横浜で暮らしておりますが、三陸町の綾里の漁師として生まれました。
    子供の時から親の手伝いで漁に行っていましたが、ずっと疑問に思っていることがあります。
    専門家の皆さんに質問させてください。
    質問.「真ダコ」と「水ダコ」の違いはいったい何なのでしょう?
    宜しくおねがいします。

    by 蛸カゴ €2007年12月21日 10:03 AM

  • AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    アカナマダとは、珍しいですね。
    ドンコは、エゾアイナメではなく、エゾイソアイナメです。エゾアイナメは、北海道周辺に分布する、アイナメ(ねう)の近縁種です。エゾイソアイナメは、全然グループが違っていて、タラなどに近いグループに属します。
    真ダコと水ダコに違いは、種類が違うといえばそれまでですが、ミズダコは北方系の大型種(体重50kg近くに達する)で、胴にヒダがたくさんあります。これに対し、真ダコは南方系の種で、ミズダコに比べて体に張りがあります。生時の体色もミズダコは赤みが強く、マダコはどちらかといえば黄褐色をしています。有名な明石のタコはマダコを指します。
    また、マダコは寿命が1年なのに対し、ミズダコは寿命がおよそ4年であることも大きな違いです。
    マダコは水温12度あたり(だったと思います)を下回ると生存できないのに対し、ミズダコは、冷たい水に強く、水温18度(20度くらいが限界)を超えると餌を食べなくなり、死亡します。
    ちなみに、日本で大量にアフリカあたりから輸入しているタコは、マダコの仲間です。
    こんな感じでいかがでしょう?

    by 後藤 友明 €2007年12月21日 12:31 PM

down

コメントする




【魚ログ】コンテンツ販売

もぐらんぴあ(久慈)

私たちについて

【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

【魚ログ】 三陸いわて産地魚市場ブログ

三陸・岩手沿岸の各産地魚市場から旬な話題をお届けします!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!

最近のコメント