2007/09/28
12月15日(土)は、大船渡魚市場主催で買受人の若人を参集し、
PM6時から「若人による今後の大船渡水産業界を語る会」が開催されました。
初のこころみでしたが・・・・
「語る会」は盛況となり、50名で1時間30分にわたる話合いが行われました。
食の安心安全やサンマの流通変化が大きなテーマでした。
12月16日(日)は、私的な事ですが親戚の<建て前>に・・・
昔と違いクレーンが活躍してくれますので、私は空ふき要員です。[:ダッシュ:]
この後、魚ログ投稿をと思っていましたが・・・
写真のように催事が続いて・・・お酒をいただき・・・・
更に、お座敷を移して家の中でもお酒をいただき・・・
我家へたどり着いた時はヘロヘロで・・・布団へ直行。[:Zzz:][:Zzz:][:Zzz:]
棟上は、特には何もしないのですが、疲れますね。
そんなこんなの土日で・・・・さて、本日の漁はいかがでしょう。
AM5時20分現在は底曳網・釣スルメ若干の入荷。
本日の新沼ライターの投稿をお待ち下さい。<(_ _)>
コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
こんにちは、今日はコチラも寒いです、最低=2度。
>語る会、今後も発展を♪
気仙大工の本場でも有るんですよね、大船渡♪
茨城でも上棟式の時には紅白餅、インスタントラーメン、菓子類、御ひねり等を蒔きます。
流石に一升以上の鏡餅?は、危険性も有るので当家や親戚が頂きますますが(笑)
近頃は不景気のせいか減りましたね。
新宅振る舞い(振る舞ぇ)はコチラでは無いなあ。
by さすかっち 2007年12月17日 10:56 AM
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
さすかっち 様
気仙大工は出稼ぎで技術をみがいた歴史があり、私の同級生にも大工さんが居ましたよ。気仙大工の腕前は超一流と伺っています。
昨日の建て前は、木造建築の基本ですね。
上棟式後は餅や御ひねりを蒔きました。
最近は、大船渡地区でも「建て前え&餅蒔き」等は珍しいことになってきました。共働きが多くなって、面倒な事は省略するようになりました。たまには伝統継承の為、昔ながらの建前もよろしいですね。(^^♪
by 佐藤 2007年12月17日 12:06 PM