2007/09/28
はい・・・
気温もグッと下がり・・・
まさにサケ日和となりましたが・・・
昨日のサケ魚穫より、更に半減いたしました[:しくしく:]
なして?なしてなの??
サケ水は、もうそこまで来ているのに・・・
それでは市況!!
定置網12ヶ統、27トン
サケ(メス・オス)、4,713本[:汗:] @1,050~ @
350~
ワラサ4~2キロ物、1.7トン @460~
イナダ、2トン @200~
先日、頂いた・・・ワラサ、3日日寝かせました(汗)今晩、喰らいます[:にひひ:]
スルメ、6トン @200~
午後の定置には・・・なんと1ヶ統800本も入った網が[:ぎょ:]
これは・・・期待できるかも???
逆光で見づらいですが・・・
魚体も大きくなり、ハラコもたっぷり入ってそうです[:音符:]
我が社のS次長様も期待を込め・・・サケを手にパチリ[:にひひ:]
秋刀魚棒受網5隻、127トン @60~
サンマは・・・昨日の反動で若干でした[:汗:]しかし、明日は???
いか釣12隻、1,409個
15入 3個 @3,210円
20入 83個 @2,670~1,900円
25入 611個 @1,900~1,620円
30入 673個 @1,710~1,370円
40入 37個 @1,510~1,120円
スルメさん・・・漁はあるのですが、型が小さいですね[:あうっ:]
本日は、こんな感じでございますぅ!!
最近は、気温もだいぶ下がってまいりました・・・
タラの季節の近づいておりますね[:love:]
今日の小魚のセリには・・・
滋養強壮に最高の一品・・・タラの『白子』が上場されておりましたよん[:チョキ:]
嗚呼・・・白子の天ぷらが食べちゃい食べちゃい[:love:]
さて明日のサケ大漁を祈願して・・・今日はこの辺で[:パー:]
それでは、また明日っす[:パー:]
コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
こんにちは♪
魚は見た目が気持ち悪い程、美味い?
カレイ、ヒラメなんかもチト考えると奇妙な形・・・ですよね(笑)
でもタイやサケ、マグロ、カツオ、イナダ、ワラサは見た目も良いけど美味いものはやはり美味い♪
ネタ切れ?・・・否、発想が陳腐なだけの私です。(-_-;)
今日は我が家の姫のテニス練習日です。
先日の大会初出場3連敗にもメゲずに今朝から張り切ってました。(汗)
送迎の為、一杯はちょっと遅い水曜日です。
by さすかっち 2008年10月29日 5:38 PM
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
いつも見ています。うちは広島中央卸売市場の仲卸です。消費地の市場ですが、瀬戸内海、山陰、九州が多く、魚種をはじめ岩手の情報がとても新鮮でホオーッと思うことの連続です。うちもささやかに会社でブログやってますが見せていただいて勉強させてもらっています。
by 吉文 吉本 2008年10月29日 6:21 PM
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
さすかっち様
新沼様
おはようございます。
昨日M漁業部のトラックが朝通ったので、”大漁ですか?”って聞いたら、”×”だって。
ある大船渡湾沖の定置網の長が仰るには、”海水の表面温度はいいんだけどな~”だって。
ということは、水中温度が暖かいのでしょかねぇ??
これからシーズン、ジンクス通り今年は鮭が沢山くることを祈ってま~す(*^^*)
by golgo14 2008年10月30日 9:48 AM
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
吉文 吉本様
はじめまして、こんにちは(^_^)
広島ですか、カキにカープですね。カキは三陸産とライバル関係?(笑)
そちらのブログで話題のデコトラ、最近減ったように思えますが賑やかで良いです。
因みに昨日朝、出勤途中で見かけたダンプには「東京拘束隊」のシール、土浦№でした。(汗)
golgo14様
新沼様
S次長って多分、私が市場訪問の際、オフィスの入り口が分からなかった為、呼び止めた御方です。(汗)
逆光で自信が有りませんが(滝汗)
by さすかっち 2008年10月30日 3:15 PM