2007/09/28
本日もサンデーガツオに奮闘[:汗:][:汗:][:ダッシュ:][:ダッシュ:]しました。
釣り船 3隻 127トン 旋網 2隻 161トン 合計288トン 今期2番目の物量水揚でした。[:グー:]
宮崎県は【南郷町】の8号三代丸(みよまる)さんです。
高知県は【黒潮町】の明神正宝丸さんです。
高知県は【土佐町久礼】の第11順洋丸さんです。
以上、3隻が「かつお一本釣漁業」の入船でした。
釣りカツオの水揚は、手作業リレーで水揚されます。なかなかに・・・息の合ったプロの技ですよ。
日曜日に水揚風景を観に来た方々は・・・・・・感心・感嘆してますね[:にかっ:]
釣りカツオも漁場位置が遥か沖合いで、漁獲日が前々日の物であり、冷凍へ回りました。
特大・大・中・中小@171円~の相場で販売されました。
旋網船の青森県の第17惣寶丸さんは53トンの水揚です。
予定より1時間30分も早い入港で午前8時入港・・・30分待ちの水揚となりました。
船上を眺めると・・・【安全第一】の文字が目立ちますね。[:パー:]
新物なので・・鮮度も良好[:グー:]
大 @309円~ 中 @417~ 中小@311~
選別人も水揚スピードに合わせて・・・20人体制です。[:ダッシュ:]
静岡県は平戸港の第12大師丸の入港は10:30[:ダッシュ:]
釣り船3隻終了・旋網1隻終了直後の入港で・・・最高のタイミングでした。[:グー:]
既に、タモを2つ用意して、二連銃の水揚体制を整えて入港です。
水揚後、岸壁を離れる際は、サイドスクリュウorサイドスラスター稼動で真横に離岸可能。
[:オッケー:]第17大師丸は107トンの水揚でした。
大@417円~ 中353円~ 中小@311円~
水揚が終了すると・・荷物を降ろすと・・船は大きく浮かび上がります。[:ぎょ:][:ぎょ:]
さて、明日の大船渡港の漁模様は・・・サバ・スルメの入網でしょうが・・・問題は、その物量ですな。
土曜日の昼に福島県の出張から帰社したら(私を含む)・・・物量が消えました。[:はうー:]
明日、物量が少ない展開では・・・何を言われることか[:ぎょーん:]
新沼スターが「疫病神」と言われる気持ちが・・・・理解できますな~[:にかっ:]
コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
佐藤部長様
新沼様
今日朝からM漁業部のマイクロバスやら越○来漁協のマイクロやら、他の定置網の車やらひっきりなしなんですが・・・・
大漁ですか?乗っている人たちが皆良い顔して市場に向いました。黒マグロが沢山はいったのでしょうか?だったら最高ですが!
by golgo14 2008年7月14日 1:32 PM
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
golgo14 様
サバの嵐でした。\(^o^)/
マグロ入荷は活気がでますが・・・携わる鮮魚出荷の人数は少ないです。
物量の揚るサバは、鮮魚出荷・冷蔵庫・製缶業者・製氷業者・運送業者等々、多数の業界関係者が携わります。市内経済効果は・・・やはり、物量ですね。そういう意味では・・・サバOKですよ。
by 佐藤 2008年7月15日 10:17 PM