2007/09/28
[:ジュース:]6月9日月曜日朝。今日こそはと、期待しましたが、いつものスペースを超えることなく、それでも丁寧に選別され、容器に入れられた魚がセリを待っていました。
当たり前でありましょうが、商品を大事にするこの丁寧さに感心します。少量ですが、マグロに、ヒラメ、サバ、マタラ、そして幻の魚?マツカワ、・・・・・・・等々、いろんな魚が、ここ鉄の街、釜石にも揚がっていますよ[:!:][:!:]
【明日は大漁!】三陸・岩手沿岸の各産地魚市場から旬な話題をお届けします!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!
[:ジュース:]6月9日月曜日朝。今日こそはと、期待しましたが、いつものスペースを超えることなく、それでも丁寧に選別され、容器に入れられた魚がセリを待っていました。
当たり前でありましょうが、商品を大事にするこの丁寧さに感心します。少量ですが、マグロに、ヒラメ、サバ、マタラ、そして幻の魚?マツカワ、・・・・・・・等々、いろんな魚が、ここ鉄の街、釜石にも揚がっていますよ[:!:][:!:]
more
2008/09/10
2008/07/12
2008/05/11
more
2011/07/19
2011/07/14
2011/06/16
more
2009/07/15
2008/12/17
2008/11/25
more
2007/04/10
2007/04/09
2007/04/04
more
2011/07/04
2011/06/27
2011/06/24
more
2009/01/21
2008/12/17
2008/12/17
more
2010/07/13
2010/07/02
2009/09/07
more
2010/12/27
2009/12/29
2008/12/26
コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
Kさま
初投稿大変ありがとうございます♪
釜石魚市場のリアルな画像を見ることができて本当に嬉しいですw
これからも釜石発!新鮮情報よろしくお願いいたします。
by すずき(staff) 2008年6月10日 12:29 AM
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
<釜石 K様>
マツカワに興味を惹かれ、ググッみましたら、
>由来◆多くの文献に本種の表側(有眼側)の鱗がかたくザラザラしているのを松の幹の表面のようであるからと記載される。そんな中で田中茂穂の『魚』(1940年、創元社刊行)に「まつかわ」は茨城県、福島県の呼び名であるが一説に『茨城県鹿島郡夏海村松川(今のどこに当たるのか?)で多くとれたためについた」と記述されている。
呼び名・方言◆宮城県では「はだがれい」。他には「鷹の羽(たかのは)」、「たんたか」、「山伏鰈(やまぶしがれい)」。<
以上、引用
私の住んでる地域に非常に近いと思われます、が
東茨城郡大洗町夏海と言う地名は有りますが旧鹿島郡
には夏海(なつみ)と言われる地域は無い?
刺身が美味・・・ヒラメより美味いんですかね?
by さすかっち 2008年6月10日 9:34 AM
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
Kさま 初投稿おめでとうございます。魚の鮮度の良さが写真から伝わってきます。カメラのレンズも良いのでしょうか?
今後ともよろしくお願いします!
by ゴット 2008年6月10日 12:43 PM