2007/09/28
日本でも有数の水産王国「いわて」。
岩手の海には、多くの種類の魚たちが住み、この恵まれた条件をいかして漁業が盛んに行われています。
水産科学館では、海の姿、魚たち、漁法などをさまざまな角度からとらえ、ひと目で理解できますよ♪
「来て、見て、聞いて、体験する」___それが水産科学館「ウォリヤス」
<施設のご案内>
[:四葉:]『利用案内』
○開館時間 9時から16時30分(但し、入館は16時まで)
○休館日 月曜日(国民の祝日と重なる場合は翌日)
年末年始12月28日~1月4日
○入館料
一般(個人):300円
※20人以上の団体の場合:1人につき140円
大学・専門学校生:140円
※20人以上の団体の場合:1人につき70円
・小中高生は無料
・団体の方は事前にご連絡ください。
・体験メニューを行う場合別途体験料が必要です。
<館内のご案内>
[:四葉:]本館は、3つのテーマからなる常設展示室で構成されております[:太陽:]
①漁業とくらし ・・・中沢浜貝塚[:音符:]
②いわての海 ・・・ジオラマ[:音符:]
③躍進するいわての水産 ・・・マルチスクリーン、未来の岩手の漁場、模型、鮭等[:音符:]
それでは、入って見てみましょう[:ダッシュ:]
[:マイナス:]ぶい~ん(自動ドアの開く音)
[:むむっ:]おやっ 昼間[:太陽:]だけど 本館に一歩入ると、まるで月明かりに[:月:]照らされたミステリアスな空間ですね[:love:]
[:ぎょ:]えっ
なんと目の前に2階建ての大ジオラマが[:ぎょ:][:ぎょ:][:ぎょ:]
迫力アル~[:音符:]
[:むむっ:]こちらは、地元の日出島の岩場をモデルに、海底1,000Mの深海を、実にリアルに表現したものです。
1Fには「海の中の様子」を、2Fには「磯の中及び岩場の上の様子」が・・・
さらに近くに行って見ましょう[:汗:]
両脇に階段が・・・登ってみましょう[:ダッシュ:]
[:むむっ:]はい。こちらが2Fの岩場世界です。
これまたリアルなウミネコやアカマツがありますね[:汗:]
では、また1Fに降りまして、、
こちらは、また珍しい ”貝塚”ですね[:下:]
[:ぎょ:]んっ お~[:下:][:下:]
これはまた迫力あるジオラマです。
その名も”未来のいわての漁場(マリノベーション構想)[:音符:]”です。
[:四葉:]未来の漁場にタイムスリップ[:love:]
さあ、お次は、皆さんよくご存知の魚「さけ!鮭!」に関するコーナーです。
”さけ”といっても色んな”さけ”があるんだね[:パー:]
ここでは、顕微鏡でさけの「うろこ」もみせちゃうよ[:love:]
他にも、いろ~んなコーナーを見学できるよ[:下:][:下:]
漁業の道具なんかもあったりするよ
まだまだあるよ[:音符:]
本館には水槽展示もありまして・・・[:音符:]
[:四葉:] エントランスホールには13基の水槽を配置されております[:パー:]
おやっ珍しいお魚だよ[:星:]
こちらは”カクレクマノミ”というお魚で、近くで見るとと~っても可愛いよ[:love:]
あの有名な映画で話題になったお魚だよ[:オッケー:]
次に現れたのは、”チョウザメ”です[:汗:]
チョウザメって知ってるかな?! 世界三大珍味のキャビアの親だよ[:音符:]
[:むむっ:]謎と神秘の世界いかがでしたか[:月:][:星:][:月:]
と、おまけでこちらをどうぞ[:下:][:下:][:下:]
なんと[:ぎょ:] 舟が宙に浮かんでいる???
ちょっと暗くて見えづらいですが・・・その真相は是非こちらに来て見てください!
[:四葉:]『場所』
宮古駅より約4km。国道45号線から案内標識が出ています。
バスのご利用は、宮古駅発奥浄土ヶ浜行きに乗り、ターミナルビル下車徒歩5分。
駐車場は、浄土ヶ浜第2、第3駐車場をご利用ください。
また、浄土が浜からは歩いて15~20分くらいです。
※MapFan Webでの地図はこちら
◆岩手県立水産科学館『ウォリヤス』◆
住所:岩手県宮古市日立浜町32番28号
TEL:0193-63-5353
FAX:0193-64-4855
[:右:]本館のポータルサイトに戻る